金

金の質預かりは
名古屋の質屋 金蔵(キンゾー)にお任せ下さい。
当日の金相場を元に高額査定で質預かり致します。
金の質預かり
基本的には重さで計算致します。
金の重さ × 今日の金相場の92%の金額
質預かりの場合75%~90%の質屋さんが多い中、キンゾーは92%でお預かり致します!※弊社調べ
ダイヤモンドなどの宝石が付いていたり、ブランドジュエリー、売れ筋のデザインの場合は、金の重さ以上の金額になる事も多いです。
今日の金相場
金を使用したお品物例









・ミニバー







上記以外のお品物もお気軽に、ご相談・お持ち下さい。
金の質預かり例




金とは
貴金属に属する物質で名称を( 金 )学名を( Gold )元素記号( Au )といいます。
貴金属は地球上に多くある元素の中で、安定性・美しい輝きと色・希少性・加工しやすいなど一定の条件を満たした世界共通の価値を認める数少ない金属元素の事です。
金の種類
一言で金と言っても様々な物があります。
金の品位や種類を簡単にご説明させて頂きます。
金の品位
金の品位とは、金の純度の事を指します。
品位 | 純度 | 刻印 | 主な該当例 |
---|---|---|---|
K24 | 99.9% | GOLD 999.9 ・FINE GOLD | インゴット・金貨 |
K24 | 99.9% | 純金・K24・1000 ・99.99・FINE GOLD | 宝飾品・金杯 |
K22 | 91.7% | K22・917 | 東南アジアの宝飾品 |
K21.6 | 90.0% | K21.6・900 | インディアン金貨 |
K20 | 83.5% | K20・835 | |
K18 | 75.0% | K18・750 | 日本の宝飾品 |
K14 | 58.5% | K14・585 | ハワイアンジュエリー |
K12 | 50.0% | K12・500 | |
K10 | 41.7% | K10・417 | |
K9 | 37.5% | K9・375 |
金の色
金の色は、金に混ぜる( 割金 )貴金属や金属で色味を変化させることができます。
呼び方 | 刻印 | 割金 | 色味 |
---|---|---|---|
イエローゴールド ( Yellow Gold ) | YG | 銀・銅 | 黄色 |
ホワイトゴールド ( White Gold ) | WG | 銀・パラジウム | 銀白色 |
ピンクゴールド ( Pink Gold ) | PG | 銀・銅・パラジウム | ピンク色 |
18金のホワイトゴールドの場合
金75%と銀やパラジウムなどを25%使用した合金となります。
割金の素材や量により様々な色味を表現する事ができます。
呼び方は一般的にはゴールドの前に色を付けて呼びますが、ブランド等の独自の割金の配合で様々な呼び方が存在します。
所在地・連絡先・営業時間・
ルートについて
▼電車で来られる方
地下鉄名港線「日比野駅」3番出口
西(出口を出て右方向)へ約600m
▼車で来られる方
最寄インター 名古屋高速4号東海線「六番北出口」
駐車場は、店舗1階部分(入口の前)に2台ございます。
住所:名古屋市熱田区野立町1-85-1