電化製品

電化製品の質預かりは
名古屋の質屋 金蔵(キンゾー)にお任せ下さい。
最新相場を元に高額査定で質預かり致します。
電化製品の質預かり
最新の取引価格を元に、メーカー・年式・状態・需要などを考慮し査定を致します。
年式があまりにも古い電化製品や、動作確認の取れない中古の電化製品はお取り扱いができない場合が御座います。
黒物家電は新品・中古問わず!白物家電は新品・未使用品のみのお取り扱いとなります。
電化製品の取り扱いメーカー












上記以外の電化製品メーカーもお気軽に、ご相談・お持ち下さい。
お気軽にお問い合わせください。0120-350-155営業時間:AM 10:00〜PM 7:00 [年中無休]
お問い合わせはこちら質預かりの査定金額強化中の電化製品




その他の電化製品もお気軽に、ご相談・お持ち下さい。
電化製品・質預かり実績の一例








お気軽にお問い合わせください。0120-350-155営業時間:AM 10:00〜PM 7:00 [年中無休]
お問い合わせはこちら電化製品の査定金額アップのポイント
- 電化製品のお掃除
そのままでも質預かりは可能です!
使用された電化製品の場合、ホコリや汚れなどが付着しているかと思います。
かんたんな拭き掃除程度でも査定金額は上がります。 - 電化製品の付属品
付属品が無くても質預かりは可能です!
どんなお品物にも言える事ですが、購入時に付いていた付属品はあった方が査定金額が上がります。
例:箱、説明書、コード類など
電化製品の種類について
電化製品は大きく分けて2種類あるって知ってました?
黒物家電、白物家電いったい何が違うのでしょう?
黒物家電とは
黒物家電(くろものかでん)とは、白物家電に対いてできた言葉です。
娯楽家電(ごらくかでん)とも言われております。
普及し始めた当初、白物家電に対して色が黒いものが多かったことから言われるようになりました。
黒物家電の一例
テレビ、レコーダー、カメラ、パソコン、スマートフォン、ゲーム機
お気軽にお問い合わせください。0120-350-155営業時間:AM 10:00〜PM 7:00 [年中無休]
お問い合わせはこちら白物家電とは
白物家電(しろものかでん)とは、 家庭で家事の労力を減らしたり、生活に密着した家電製品の一般名称。
生活家電(せいかつかでん)・家事家電(かじかでん)とも言われます。
普及し始めた当初、黒物家電に対して色が白いものが多かったことから言われるようになりました。
白物家電の一例
冷蔵庫、洗濯機、掃除機、炊飯器、電子レンジ、空気清浄機、エアコン、ドライヤー
お気軽にお問い合わせください。0120-350-155営業時間:AM 10:00〜PM 7:00 [年中無休]
お問い合わせはこちら所在地・連絡先・営業時間・ルートについて
▼電車で来られる方
地下鉄名港線「日比野駅」3番出口
西(出口を出て右方向)へ約600m
▼車で来られる方
最寄インター 名古屋高速4号東海線「六番北出口」
駐車場は、店舗1階部分(入口の前)に2台ございます。
住所:名古屋市熱田区野立町1-85-1
お気軽にお問い合わせください。0120-350-155営業時間:AM 10:00〜PM 7:00 [年中無休]
お問い合わせはこちら