質屋の査定を名古屋の質店主が解説!買取 売却 質 何がお得?
質屋の査定・買取・売却とは

2025年現在、全国には数多くの質屋、買取専門店、リサイクルショップが存在しておりますが、それぞれの違いについて詳しくご存じの方はあまり多くないかもしれません。これらの店舗は一見似たように見えるものの明確な違いがあります。
まず、提供するサービスが異なります。質屋は、日本に古くから根付く伝統的な金融サービスの「質預かり」に加え、「買取」や一部の質屋では質流品や買取品の「販売」もしております。「質預かり」とは、お客様の大切なお品物をお預かりし、その価値に応じて資金をお貸しする仕組みです。一方、コメ兵やなんぼやなどの買取専門店では「買取」のみのサービス(店舗によっては買取した品物を自社で販売するところもあります)。リサイクルショップでは、「買取」と「販売」を行っています。大手の買取専門店は買い取った品物を自社が持つ別のウェブサイトなどに品物を掲載、出品し、販売も行っています。リサイクルショップでは買取りした品物はクリーニングを行い、店舗やネットで販売を行っています。つまり、これらの業態の中で現金の借入が可能な店舗は質屋のみです。
取り扱う品目にも違いが見られます。質屋では、貴金属、腕時計、ブランド品など高額な小物を中心に取り扱っています。買取専門店の場合は、たとえば「時計買取専門店」や「金買取専門店」といったように、取扱品目を限定しているケースも見られます。リサイクルショップでは、衣類、贈答品、日用品、電化製品など、比較的安価な品物を幅広く取り扱っていることが特徴です。
参考:「質屋で税金がかかるケースとは?名古屋質店のプロの査定士が徹底解説!」
また、スタッフの体制や査定体制にも違いがあります。質屋の中でも特に地域に根差した質屋には、豊富な知識と経験を持つ査定士が在籍し、ブランド品や貴金属、時計、宝石など幅広い商品に対して適正な査定を行っています。当店は名古屋は熱田区に店舗を構え、地域に密着した運営を行っています。
高額商品の査定においては、その専門性と信頼性が高く評価される要因となっています。一方、大手の買取専門店では、査定を行う部門と接客を担当する部門が分かれている場合があり、接客担当者が商品情報を査定部門に送付し、査定額を受け取るといった仕組みを導入しているところもあります。全国チェーンの質屋でもこのような体制が採られていることがあり、接客担当者が契約社員であるケースも見受けられ、十分な商品知識を持たない場合もあります。名古屋では大須エリアに比較的店舗が密集して多い傾向にあります。
リサイクルショップでは、アルバイトスタッフが中心となっており、インターネットでの情報収集や売買実績をもとに、独自の基準で査定額を算出することが一般的です。参考:「名古屋の質鑑定のプロが解説する質屋とリサイクルショップの違い」
このように、質屋、買取専門店、リサイクルショップでは、取り扱う商品から査定方法、スタッフ体制に至るまで、さまざまな点で大きな違いがあることがお分かりいただけると思います。どの業態が最も優れていておすすめ、というわけではなく、利用される方の状況や目的(買取か借入か)などによって訪れる店舗は異なるはずです。参考:「質屋と古物商 必要な許可と営業上の特徴を名古屋の質店主が解説!」
質屋の「査定」の特徴(査定基準・査定士の目利き)
質屋の査定の基礎は、単純な市場価格だけではなく、商品の本質的な価値を見極める「目利き」が重要な要素となります。査定士は長年の経験と専門知識を活かし、商品の状態、希少性、市場での需要、将来性を総合的に判断します。
査定の基準となる主な項目は以下の通りです:
商品の真贋査定
偽物や模造品ではないかを厳密にチェックします。質屋の査定士は、ブランドの細かな特徴を熟知しており、精密な真贋査定を行います。そのため、質屋に偽物を持ち込むと高い割合でバレます。偽物と知った状態で品物を買取に出すことは犯罪です。参考:「質屋が偽物やブランド品のコピーを買取る可能性?名古屋の質店主が解説」
状態の評価
商品の外観、機能、付属品の有無などを詳細に確認します。同じ商品でも状態によって査定額は大きく変わるため、状態確認は不可欠です。そのため、高価な品物は普段から綺麗に保管することをおすすめします。参考:「質屋に買取依頼した品が偽物だった場合バレる?名古屋の質店主が詳しく解説」
市場価値の算定
現在の市場での相場を把握し、需要と供給のバランスを考慮した適正な価格を算定します。需要の多い人気の高価なブランド品や希少な品は高額査定につながります。
将来性の予測
限定品や生産終了品は将来的に価値が上昇する可能性があるため、商品の価値が今後どのように変化するかを予測し、査定額に反映させます。
質預かりと買取の違い
質屋で提供する「質預かり」と「買取」という二つのサービスの違いを理解することで、お客様のニーズに最適な現金化の方法を選択できます。
質預かり
品物を担保として質屋に預け、その価値に応じた融資を受けるサービスです。お客様は元金と利息を質屋に支払うことで、預けた商品を取り戻すことができます。返済期間は3ヶ月で、延長も可能です。質屋で担保になるものは各店舗によって異なりますが、貴金属から電動工具まで様々です。当店、名古屋の質屋 金蔵(キンゾー)は質預かりの専門店です。買取よりも質預かりの利用者が圧倒的に多い当店では貴金属の査定掛け率が92%と非常に高く、ロレックスなどの腕時計にも精通しております。貴金属やロレックスで質預かりをご利用の際は、当店を訪れていただくことをおすすめいたします。参考:「質屋の質預かりの仕組みを名古屋の質店主が徹底解説!」
買取
買取とは商品を質屋に売却し、その場で現金を受け取るサービスです。一度買取を依頼し売れてしまった商品は取り戻すことができません。ただし、質預かりの査定額は買取価格より安価な事が多く、質預かりよりも高い金額を得られることがメリットで、不要になった商品を現金化したい場合に適しています。質屋に売れるものは様々ですが、品物によっては思ったような査定額とならないケースもあります。例えばノーブランド品だが購入時は60万円のバッグなどは二次流通市場でのニーズが低い場合、買取価格はかなり低くなる可能性もあります。
どちらのサービスを選ぶかは、お客様の状況と商品への思い入れによって決まります。一時的な資金需要であれば質預かり、完全に手放しても構わない商品であれば買取を選択することをおすすめします。
質屋を利用するメリット(安心・即日現金化・プライバシー配慮)
質屋を利用する最大のメリットは、即日現金化が可能な点です。銀行融資や消費者金融とは異なり、複雑な審査や書類手続きは不要で、商品と身分証明書を持参すれば当日中に1,000万円を超える現金であっても受け取ることができます。急な出費や資金需要に対応できる利便性が、多くのお客様に評価されています。
安心感も質屋の大きな魅力です。質屋は質屋営業法と古物営業法に基づいた許可を取得している必要があり、預かった品物を保管する倉庫(質蔵)の基準も、質屋が運営する地域の公安委員会の許可を得る必要があります。そのため適正な査定が行われ、お客様の大切で高価な商品は安全に管理されますので、不当な査定や商品の紛失といったトラブルのリスク無しに、安心してご利用いただけます。
プライバシーの配慮も質屋の重要な特徴です。質屋では、お客様の個人情報保護を徹底しており、利用したことが第三者に知られることはありません。
これらの理由から質屋では、初めて利用する方でも安心してサービスを受けられます。
初心者向け査定の流れと利用方法

一部の質屋や買取専門店では様々な査定方法を提供しているため、お客様の都合や状況に応じて選択することができます。主な査定方法は「店頭査定」「LINE査定」「宅配査定」「出張査定」の四つです。ただし、これらのサービスが利用できるのは主に買取を希望する場合であることが多いです。
質屋と買取専門店への持ち込み・LINE査定・宅配査定・出張査定の特徴
店頭査定(買取・質預かり共に対応)
買取専門店や質屋に品物の買取を依頼する際も、質屋に質入れを依頼する際にもおすすめで最も確実な方法す。お客様が直接店舗に商品を持参し、査定士と対面で査定を受けることができます。査定士側の利点は、品物を実際に手に取って詳細な確認を行えるため、商品の状態、付属品の有無、動作確認など、すべての項目を丁寧にチェックし、正確な査定額を算出することができることです。
お客様にとっての利点は、査定士と直接会話ができるので、疑問点や不明な点はその場で全て解決することができます。査定の根拠や市場相場についても詳しい説明を受けられるので、納得した上で取引を進められ、満足感を得ることができます。手続きが完了すればその場で現金を受け取れます。
LINE査定(買取に対応)
スマートフォンの普及により近年買取の際の利用者が増えている査定方法です。お客様が商品の写真を撮影、必要な情報を入力し、LINEで送信するだけで、概算の買取査定額を知ることができます。この方法の利点は、自宅にいながら手軽に査定を受けられることで、様々な質屋や買取業者がある中でどこに売るのが最も良いのか、また手元に用意した品物はどこの業者であれば取り扱いがあって売れるのかを事前に知ることができます。
ただし、写真だけでは判断できない細かな状態や機能面の確認は困難なため、あくまでも憶測での買取査定であり、実際の買取査定額とは異なる事も多く、双方が無駄な時間を消費する可能性が高いです。そのため、忙しくても最も確実な店頭査定をおすすめします。当店ではLINE査定はおこなっておりません。
宅配査定/宅配買取(買取に対応)
商品を郵送して査定を受ける方法です。買取の際に利用できるサービスで、質入れの際はご利用いただけません。全国どこからでも利用でき、近くに質屋や買取専門店がない地方にお住まいの方や、店舗まで足を運ぶ時間がない方に特に便利です。一部の質屋や買取専門店では宅配査定用の無料キットを提供しているところもあります。
宅配査定の流れは、まず電話やWebサイトのフォームなどから申し込みを行い、宅配キットを受け取ります。商品を梱包して発送し、質屋や買取専門店で買取査定が完了すると電話やメールで結果の連絡があります。買取金額に納得し、そのまま取引を希望する場合はお客様が指定した口座に現金が振り込まれます。ただし、配送時に品物に傷がついてしまうリスクや、梱包から発送の手間がかかること、現金化までに時間がかかることがデメリットです。現金化をお急ぎの場合は店頭査定をおすすめします。当店では宅配査定(宅配買取)はおこなっておりません。
出張査定/出張買取(買取に対応・一部質預かりも可能)
「自宅にいながら査定を受けられる」というサービスに関連し、質屋や買取専門店などの査定士がお客様の指定する場所に赴き、査定を行う出張査定という査定方法です。このサービスは主に買取を依頼する際に利用することができます。一部質入れの査定においても利用できる店舗がありますが、条件が非常に厳しい(10万円以上の高価な品物でないと利用できない・近くに駐車場がないと利用できないなど)ことが多いため事前に確認していただくことをおすすめします。問い合わせフォームや出張査定依頼フォームなどから数社に一括で申し込みをし、他社の見積もりを比較することで、売りたい中古品をどこに一番高く販売できるか、どの査定士の対応が良かったかなどを調べることができます。
また、高価な品物以外でも、重たい品物や高価な品物が複数点ある場合にも便利です。しかし、自宅に査定員を招き入れる必要があることと、せっかく足を運んでくれたのに断りづらいという心理的ハードルがあります。また、スケジュールを組み、複数社の査定員を自宅に呼び入れるとなると、現金化までにかなりの時間を要する為、素早い現金化を望む場合はやはり店頭査定が最も適していておすすめです。当店では出張査定(出張買取)はおこなっておりません。
質屋における査定〜現金化の具体的ステップ
質屋での店頭査定から現金化までの流れは非常に簡単です。まず、お客様は店頭に赴き、本人確認書類の提示を行います。その上で持参した品物を査定士に見せ、査定士が商品の真贋判定、状態評価、市場価値の算定を行います。この過程で査定士は商品の価値を正確に把握し、最終的な査定額を決定し、査定額をお客様にお伝えします。査定の根拠や市場相場など、知りたい情報がある場合はこの時に色々質問をしてみましょう。
査定額に同意できた場合、質預かりまたは買取の手続きに移ります。質預かりの場合は質札が発行され、金利や返済期日などの説明を受けます。買取の場合は売買契約書に記入します。
これらの手続きが完了すれば、最後に、現金の受け渡しを行います。質預かりの場合は融資額、買取の場合は買取価格をその場で現金にて受け取ることができます。全体の所要時間は商品の種類にもよります。通常5分から10分程度ですが、品物や量(品物の量が多い場合は時間がかかります)によって時間はまちまちです。
質屋の本人確認・必要書類一覧
質屋を利用する際には、法律に基づいた本人確認書類の提示が義務付けられています。これは、盗品の流通防止とお客様の保護を目的とした重要な手続きです。
本人確認書類として有効なものは、顔写真付きの運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、外国人登録証明書、障害者手帳などです。
質預かりの場合、質札が発行されます。質札には、ご契約日、商品の詳細、融資額、利率と利息額、返済期限(流質期限)などが記載されます。この質札は商品を引き出す際の重要な証明書となるため、大切に保管しましょう。
買取は前述の通り、売買契約書への署名が必要となります。
質屋のキャンセルと品物の受け戻し
質預かりの場合
お客様は返済期限内であればいつでも商品を引き出すことができ、元金と利息を支払うことで預けた品物は、その場で戻ってきます。返済期限内であれば、利息の支払のみで何度でも期限を延長することが可能です。ただし、期限が過ぎると「質流れ」となり、商品の所有権が質屋に移転します。質屋に預けられるものは各店舗にて価値があると判断したものであるため、意外なものでも担保となる場合があります。
買取の場合
一度成立した売買契約は原則として取り消すことができないため、品物を取り戻すことは不可能です。
査定段階でのキャンセル
査定を受けた後、金額に納得できない場合や考え直したい場合は、遠慮なくキャンセルを申し出ることができます。一般的に質屋や買取店での査定は無料です。ただし、宅配査定の場合の返送料は、お客様負担となる場合があります。
リスク
質預かりの場合の質流れリスクが挙げられます。返済期限内に、引き取りや延長手続きを行わなかった場合、商品は質屋の所有物となり、たとえ大切で高価な品物であったとしても取り戻すことができなくなりますが、一般的には預けた翌月から返済まで、毎月利息を支払う方が多いため、質流れの期限になる事は稀なことです。
参考:「質屋の【お得情報】利息計算方法を名古屋の質店主が解説」
質屋で高額査定となるためのコツ

質屋での高額査定を実現するためには、まず査定の仕組みと相場決定要素を理解することが重要です。質屋の査定額は、単純な市場価格だけでなく、複数の要素を総合的に評価して決定されます。
参考:「質屋の質預かりは返済不要!その仕組みを名古屋の質店主が解説」
質屋の査定額決定要素
市場相場
市場相場の把握は査定の基盤です。査定士は国内外の市場動向を熟知し、ブランド品、貴金属、時計など高価な品物の最新相場情報を収集しています。特に人気の高い高価なロレックスは、市場での需要が高く、高額査定が期待できます。また、価格が高騰している金やプラチナなどの貴金属品も高額査定の対象となります。参考:「プラチナで高額質預かりの質屋なら名古屋の金蔵(キンゾー)」
希少性
商品の希少性も重要な評価要素です。限定品、生産終了品、アンティーク品などは、市場での流通量が少ないため購入時よりも高い査定額が付くことがあります。
知名度と人気度
ブランドとしての知名度や人気・流行も査定に大きく影響します。世界的に認知度の高いブランドや、現在トレンドとなっている高価なブランド品は、再販時の需要が見込めるため高額査定につながります。査定士は常に最新のトレンド情報を把握し、査定を行います。
高く評価されるポイント(状態、付属品など)
高額査定を受けるためには、商品の状態管理と付属品の保管が極めて重要です。査定士が特に重視するポイントを理解し、適切な準備を行うことで査定額のアップが期待できます。
保管やメンテナンスに気をつける
品物の状態は査定額に最も直接的な影響を与える要素です。新品に近い状態の商品は当然高い評価を受けます。
付属品は全て保管しておく
付属品の有無は査定額を大きく左右します。購入時に付属していた箱、保証書、説明書、専用ケース、ストラップ、袋などは必ず保管しておきましょう。高級時計の場合、コマ、予備ベルトはもちろん。保証書の有無で数十万円も査定額に違いが出ることも少なくありません。
箱や専用ケースも重要
品物が入っていた箱や袋も評価対象となります。購入時に付いていた全ての物が、品物と同様に状態含め重要な商品の一部です。
メンテナンス記録
メンテナンスの記録がある場合は、査定時に提示しましょう。正規店での修理やオーバーホールの記録も査定額に影響します。
マイナス評価になりやすい点(傷・汚れ・動作不良)
高額査定を目指す上で、マイナス評価につながる要素を理解することで、事前に対策を講じることができます。査定士が特に注意深くチェックするポイントを把握し、可能な限り改善しておきましょう。
傷や打痕
最も分かりやすいマイナス要素です。高価な時計のケース、高価なブランドバッグの角部分などは傷が付きやすく、査定額に影響を与えます。深い傷や目立つ打痕は査定額の減額要因となります。日常的に商品を丁寧に扱い、保管時には専用ケースや袋を使用することで傷を防ぐことができます。貴金属においては、ブランドジュエリー以外は基本的に地金の価値で査定額が算出されるため、傷などの影響はありません。
汚れや変色
査定額を下げる主要な要因です。特に革製品の汚れ、金属の変色、時計の文字盤の劣化などは目立ちやすく、商品の印象を下げてしまいます。定期的な清掃と適切な保管環境の維持により、これらの問題を予防できます。
動作不良
機械式時計や電子機器で特に重要なチェックポイントです。時計の場合、時刻の精度、巻き上げ、クロノグラフの動作など、動作不良がある場合はメンテナンスや修理に費用と時間がかかるため、減額や品物によっては取扱いができない場合があります。
臭い
意外に見落とされがちなマイナス要素です。特に革製品に付着した香水、タバコ、汗、生活臭などは、再販に影響するため大幅な減額対象となります。高価な商品の保管時には湿気対策と換気に注意し、強い臭いが付かないよう配慮しましょう。
改造や修理の痕跡
非正規店での修理や改造は、大幅な減額もしくは取扱不可です。修理が必要な場合は、正規店や認定修理店を利用することをおすすめします。
名古屋の質屋 金蔵は時計、特にロレックスの質預かりに強く、数多くの品物を取り扱ってきました。名古屋近辺の方で時計の質預かり、特にロレックスをお持ちの方は是非当質屋までお越しください。
査定評価基準の例を解説
実際の査定事例を通じて、評価基準の具体的な適用方法を理解することで、より効果的な査定対策を立てることができます。以下に代表的な商品カテゴリーごとの査定価格例を紹介します。
ロレックス サブマリーナ(Ref.116610LN)の査定価格例
数十万円~数百万円
商品の状態と付属品の有無により大きな差額が生じます。仮にガラスが割れていたり、ベルトやブレスレットが外れて無くなっていても数十万円の査定価値は付きます。
エルメス バーキン30(トゴ、ゴールド)の査定価格例
数十万円~数百万円
バーキンも、付属品の有無や年式、状態で大きな差額が生じます。スレや型崩れが激しい年式の古いモデルでも数十万にはなるでしょう。
シャネル J12(セラミック、38mm)の査定価格例
数万~数十万
同じく状態や付属品の有無次第です。どんな品物でも付属品が揃っており、状態が良い方が高額になります。
*詳しい金額を知りたい方はご来店ください。電話等での査定は行ってません。
商品ジャンル別(ブランド品/金プラチナ/時計/楽器等)基準の違い
質屋では多様な商品を取り扱っているため、ジャンルごとに質屋によって異なる査定基準が適用されます。各ジャンルの特性を理解し、適切な対策を講じることで高額査定が期待できます。
ブランド品(バッグ・財布・アクセサリー)
高価なブランド品の査定では、エルメス、シャネル、ルイヴィトンのようなブランドの知名度、デザインや状態、付属品の有無は重要な評価基準となります。季節性のある品物や、使用される方のサイズが影響する品物は、状況により大きく差額が生じます。
金・プラチナ
貴金属の査定は、主に純度と重量で決まります。高価な金やプラチナの相場は日々変動するため、相場の高い時期を狙って査定を受けることが重要です。18金、24金、プラチナ900、プラチナ950などの刻印により純度を確認し、正確な重量測定を行います。デザイン性が高い品物や宝石が付いている場合も評価の対象です。貴金属は品物の中でも価値が安定しているため質預かりには最もおすすめの商品です。
時計
腕時計の査定でも、ブランドやモデル、付属品の有無は重要です。また、時計は機械ですので動作に問題がある場合は減額対象となります。高価なブランドや人気モデルの場合、定価を上回る査定額が付くケースも少なくありません。
楽器
楽器は取扱わない店舗が多い品物の代表です。状態やメーカー、モデルはもちろん重要です。査定は楽器の専門店でない限り、専門店と比べ大幅に査定額が低くなります。
宝石・ジュエリー
高価な宝石の査定では、宝石の種類と希少性やデザインを評価します。ダイヤモンドの場合、カラット、カット、カラー、クラリティ―といった(4C)の評価を元に、デザインも考慮し査定します。鑑定書や鑑別書がある場合は、大切な宝石の保証書なので必ずセットで持ち込みましょう。
電子機器・工具
iPhoneやiPadなどのアップル製品が主流です。カメラや電動工具も店舗によっては取扱いがあります。何度もお伝えしてますが、購入時に付いていた付属品はあった方が高額になります。家電の場合は隙間に入り込んだホコリ、工具の場合は木屑やゴミなど、あまりに状態が悪い品物は一般的には断られるか、大幅な減額になりますので、最低限キレイに掃除をしてから持込むことをおすすめします。また、充電が必要な品物の場合は充電をしてから持ち込みましょう。
参考:「名古屋の質屋でアップルウォッチ(Apple Watch)でお金を借りる方法とは?買取との違いも」
参考:「質屋でパソコンの買取・質入れ金額は?査定のポイントを名古屋の質店主が解説」
工具や楽器、家電などの売却を考えている方は、各ジャンルの専門店に行くことをお勧めします。貴金属や宝飾品、時計などの高価な品物は持ち運びも楽で、質屋での融資に最適といえます。
信頼できる質屋の見分け方

質屋選びにおいて、店舗の特徴を理解することは非常に重要です。2025年現在、質屋は大きく分けて地域密着型、全国展開型、老舗の3つのタイプに分類できます。それぞれに異なるメリットと特徴があり、お客様のニーズに応じて最適な店舗を選択することが取引を行う上で満足度向上の鍵となります。
地域密着型の質屋
長年その地域で営業を続けている店舗で、地元のお客様との信頼関係を重視した営業を行っています。全国で多数の地域密着型質屋が営業しており、これらの店舗の最大の特徴は、顔の見える関係での取引ができることです。
地域密着型質屋では、店主や担当者がお客様一人ひとりの事情を理解し、親身になって相談に乗ってくれます。愛知県名古屋市熱田区に店舗を構える当社も地域密着型の質屋です。
全国展開型の質屋
複数の都道府県に店舗を構え、統一されたサービスを提供しています。これらの店舗では、豊富な実績と経験により培われた査定ノウハウが蓄積されており、安定した査定を期待できます。名古屋市内では大須などに店舗が多いです。
全国展開型の利点は、大きな会社組織のため、ある程度のコンプライアンスやお客様へのサービス体制が整っております。全国的な情報網により、最新の市場動向を迅速に把握し、査定に反映させることができます。ただし、担当するスタッフが毎回違ったり、フランチャイズ店の場合は独自の基準を設けてる可能性もあります。
老舗の質屋
創業から数十年以上の長い歴史を持つ店舗で、伝統的な質屋営業を継承しています。名古屋市内では質屋鈴木などが有名です。これらの店舗では、代々受け継がれた査定技術と豊富な経験により、他店では見落とされがちな商品の価値を見極めることができます。
特に高価な古美術品、高価なアンティーク品、希少性が高い品物の査定において、その専門性を発揮することもありますが、取扱う品物は店舗によるため事前の確認が必要です。
評判・口コミの活用法
質屋選びにおいて、実際の利用者の評判や口コミは非常に有用な情報源となります。ただし、口コミ情報を適切に活用するためには、情報の信頼性や偏りを考慮した慎重な判断が必要です。
インターネットの口コミサイト
多くの利用者の生の声を確認することができます。Googleマイビジネスの口コミ、専門サイトのレビュー、SNSでの評価などを総合的に確認することで、店舗の特徴や傾向を把握できます。しかし口コミは、過度に信用しないことを心掛けましょう。極端に高い評価は自作自演や評価を買っている可能性もあります。その人に合った質屋は、実際に訪れてはじめてわかる事なので、気になる質屋があれば回ってみましょう。
知人や友人からの紹介
最も信頼性の高い情報源です。実際に利用した人からの直接的な体験談は、インターネットの口コミよりも詳細で信頼性が高い場合が多いです。特に、査定額の満足度、スタッフの対応、店舗の雰囲気などについて、具体的な質問をすることで有用な情報を得ることができます。当店、名古屋の質屋 金蔵(キンゾー)は一度訪れたお客様からのご紹介がとても多いお店です。
査定力や説明の丁寧さ
質屋はお客様の持ち物を預かり融資をしておりますので、街でよく見かける買取店と比べ、非常に信頼性の高い店舗です。個人情報に関する内容はもちろん。セキュリティーの高さも皆様の想像以上かと思います。
査定力の高さと信頼性
査定士の知識と経験は、品物に値段を付けるのに重要なポイントになります。しかし、お店が求めていない品物を持ち込んだ場合、必ずしも良い値段が付くとは限りません。例えば、名古屋の当店の場合は「質入れ(質預かり)」の専門店です。主に金やプラチナなどの貴金属や時計を中心に扱っております。もちろん買取をご希望の場合や高価なブランド物のバッグなどをお持ちいただいた場合でも査定を行わせていただきますが、最低限お店として利益が取れ、成り立つ金額で査定させていただきます。
また、リサイクルショップで買取に出せば1万円になる中古の大型家電などは、質屋に持ち込めば値段を付けず断る店舗も多いはずです。
全国展開している店舗で入りたてのスタッフが査定をすれば、経験が乏しい分、安価な査定になる可能性はあります。しかし一般的には「質屋」=「査定力が高い」=「信頼できる」と三拍子そろっております。
説明の丁寧さ
質屋によっては書面に書かれた規約に目を通し、署名をして終わり。そんな店舗もあるかと思います。当店では、書面と並行してご説明いたしますので、皆様にその場でしっかりとご理解いただいております。
よく聞く体験談・Q&A

実際に質屋を利用されたお客様の体験談は、これから利用を検討している方にとって貴重な情報源となります。良かった例と失敗した例の両方を学ぶことで、より賢い質屋の利用方法を身につけることができます。
【良かった例:Hさん】
Hさんは車を購入する頭金に、どうしてもまとまった現金が必要でした。そこで、愛用している高価なロレックスの時計を質屋で一時的に現金化することで、頭金を作ることにしました。
初めて質屋を利用するため、最初は緊張したようですが、結果的にロレックスを手放さずに引き取る事もでき、車の頭金も払うことができたそうです。
【良かった例:Nさん】
Nさんは給料日までの3日間、財布の中身が空っぽでした。そこで、結婚指輪を質屋に預けて、給料日までの足しにしました。
買取店と違い質屋では持ち物を手放さずに現金化が可能なので、給料日に妻からもらったお小遣いで早々に預けた指輪を引き取り、一時的な金欠を妻に知られる事も無く凌ぐことができたそうです。
【失敗例:Yさん】
Yさんは急な出費で高価なブランドバッグを質預かりに出しましたが、返済期限を忘れてしまい、質流れ(預けた品物が売却されること)になってしまいました。
この失敗から学べるのは、返済期限の管理です。質預かりでは3ヶ月間の猶予がありますが、「期日が来たら払おう」という考えだと、今回のように質流れになってしまいます。そのため、家賃や携帯代を毎月払うように、質料も溜めずに毎月支払うことが失敗しないポイントです。
【失敗例:Sさん】
SさんはLINE査定を利用して昔購入した時計を売却しましたが、後日他店で査定を受けた友人から、自分の査定額が相場より大幅に低かったことを知りました。
面倒だと思って何件かLINE査定を依頼し、「一番高いところに決めてその価格で売却」というのはよく聞く話ですが、金額を知りたければ楽をせず、必ず店舗まで足を運ぶことをおすすめします。実際に品物を手に取らず、おおよそや曖昧な査定額を伝える店舗がありますが、時間を無駄にするだけです。
よくある質問
質屋の利用に関して、お客様から寄せられることの多い質問とその回答をまとめました。これらの情報は、初めて質屋を利用する方の不安や疑問の解消にもつながると思いますのでご確認ください。
どんな品物が査定対象になりますか?
当店では貴金属(金、プラチナ、銀、ジュエリー)、腕時計を中心に査定しています。
ただし、店舗によって取扱い品目は異なりますので、事前に確認することをおすすめします。また、壊れている商品や汚れの激しい商品、依頼する質屋で定める基準にそぐわない品物は査定対象外となる場合があります。
質流れのリスクはありますか?
質流れとは3ヶ月を超えて、質料の支払いを滞納した場合にのみ起こりますので、多くの方が行っているように1ヶ月毎に質料を支払うことで、質流れになることはありません。
なお、質流れの通知が期限前に電話や、はがき等で届くことはありません。
買取と質預かり、どちらが得ですか?
どちらが得かは、お品物によって異なります。
不用品や使用しない品物なら買取、手放したくない品物なら質預かりをおすすめします。
他店との価格差が出る理由は何ですか?
査定額に差が出る主な理由は、査定日が同日でない、お店が欲しいと思う品物かどうか。などがあげられます。
質屋側もビジネスなので、どんな店舗でも最低限の利益を見越した値付けをします。ただし「その品物は欲しくない」と質屋側が思えば、断られるか安価な査定額となるでしょう。
査定料や手数料はかかりますか?
名古屋の当店を含み、全国的に見ても質屋では査定料や相談料は無料です。
費用が発生する場合は、事前に説明されるはずですが、不安な場合は事前に確認しましょう。
身分証明書は必要ですか?
はい、質屋の利用には必ず身分証明書が必要です。
運転免許証、個人番号カード、パスポート、身体障害者手帳、在留カードなど、顔写真付きで有効期限内の身分証明書が必要になります。
まとめとチェックリスト!

質屋の利用が初めての方でも安心して取引できるよう、これまでの内容を踏まえた重要なポイントをまとめました。これらのポイントを押さえることで、より良い取引が可能です。
参考:「質入れとは?質屋での買取は得?名古屋の現役質店主が解説」
質屋を選ぶ際のチェックリスト
質屋選びで失敗しないためのチェックリストを作成しました。このリストを参考に、複数の項目を確認して最適な店舗を選択してください。
取扱品目の確認
- 貴金属・宝飾品(金・プラチナ)
- ブランド(時計)
- ブランド(ジュエリー)
- ブランド(バッグや財布・小物類)
- ブランド(アパレル)
- 電化製品
- 電動工具
- 楽器
- スポーツ用品
- 美術品
- 骨董品
- 古銭や切手
定休日の確認
- 年中無休
- 曜日固定休
- 日にち固定休
- 不定休
計算方法の確認 (質預かり)
- 満月計算
- 歴月計算
駐車場の有無
- 店舗隣接:無料
- 店舗隣接:有料
- 店舗近辺:無料
- 店舗近辺:有料
- なし
予約
- 不要
- 必要
まとめ
このページでは質屋の査定・買取での売却を中心に、質預かりについても簡単にご案内させていただきました。質屋は買取と質預かりのサービスを提供しており、安心して品物を売却・預けることができます。
初めて利用される方は、本記事で紹介したポイントを参考に質屋をご利用ください。
当店、質屋 金蔵(キンゾー)は、愛知県公安委員会の許可を受けた質店で、金やプラチナなどの貴金属や時計を中心に取り扱う質入れ(質預かり)専門店です。愛知・三重・岐阜にお住いの方であれば、どなたでもお気軽にご来店ください。土日祝日問わず年中無休で営業しており、営業時間は毎日10:00〜19:00です。皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

