質屋で換金率の高い商品ランキング!需要に応える必須情報を名古屋の質店主が解説
換金率が高い商品ランキング
はじめて質屋を利用する方なら誰しもが抱く疑問ではないでしょうか?全国的な市場データ・当店(名古屋市にあります質屋 金蔵)での実際の取引データも踏まえ、換金率が高い商品をご紹介します。単に買取価格が高いだけではなく、安定感や流動性(売れやすさ)など、様々な点から総合的に判断しております。
参考
注意:当店での買取価格を表示しているわけではりません。
- 1位
- 2位
- 3位
- 4位
- 5位
第1位:貴金属(金・プラチナ)【換金率:~100%~】

「迷ったら金」という言葉があるほど、鉄板の高換金アイテムといえば貴金属。世界的に価値のある物として、その日の相場で価格は異なります。世の中の情勢でも変動しますが、ファッションの流行などは全く関係ありません。他の物と違い、いつでも確実に売却できるのも魅力です。高い・安い・安定しているなど、価格については比較する日によって異なります。
- 実際の買取例(2025年4月)
- K18ネックレス(10g):約110,000円
- Pt900リング(10g):約38,000円
- K18ネックレス(10g):約110,000円
特に2024~2025年にかけては金相場が歴史的な高値を記録しており、今後のさらなる価格上昇を見込む方が多いです。そのため、今だけを見て店舗に買取を依頼する方もおりますが、それ以上に現金化の手段として質預かりを選ぶ方が増加しています。ちなみに、当店での質預かりの取引件数は前年比で50%以上の伸びております。
プロの査定士からのアドバイス:片方だけのピアス1点など、小さい金製品でも貴金属なら現金化が可能です。1点0.1gから査定は可能で、金相場の高いタイミングでお持ちいただくと、意外な金額になり驚かれる方も多いです。
第2位:ブランド腕時計(プレミア)【換金率:~100%~】

中古市場においても安定した人気を誇るのがロレックス。特にスポーツモデル、メンズモデルの需要が高く、高額査定が期待できます。オメガ、エルメスといった一流ブランドの腕時計は、人気はありますが換金率では大きく下がります。限定モデルや生産数に限りのあるモデルは高額になりやすい傾向はあります。換金率は相場の動向によって変動するため参考としてご覧ください。
買取価格の実例(参考)
ブランド | 商品・モデル名 | 商品状態 | 買取額:目安 |
---|---|---|---|
ロレックス | サブマリーナ デイト | Aランク | 約150〜200万円 |
オメガ | スピードマスター | Aランク | 約30〜80万円 |
エルメス | Hウォッチ | Bランク | 約5〜8万円 |
ロレックスのヴィンテージモデルに関する注意点:生産終了から長い年月の間に、製造時の部品とは異なるパーツに交換されている場合があります。古いモデルではよくある事ですが、本来の部品と異なる場合は大幅に価格が落ちるため、中古での購入時やメンテナンスの際には特に注意が必要です。
第3位:ダイヤモンド(宝飾品・ジュエリー)【換金率:〜100%~】

ブランドを除き、宝石やジュエリー類には定価が無く、購入した時代・購入した店舗によって販売価格に対する換金率は異なります。ダイヤモンドや貴金属の相場の安い時期に、良心的な販売価格の店舗で購入した品物であれば、価値が大きく上がっている可能性があります。ダイヤモンドは4C(カラット、カット、カラー、クラリティ)や蛍光性、処理方法など様々な要素から評価され、その評価に基づき価値が変わります。品質の良いダイヤモンドがセットされ、デザイン性の高いお品物の場合は、ダイヤモンドや地金の価値ではなく、デザインを含めた1つの品物として価値を付けさせていただきます。
査定ポイント
- ルース
- ダイヤモンドの品質による査定価格
- サイズ
- 重たいほど価値がある
- 色
- 一般的には無色透明が一番良い
- 加工
- その形に成形した時のバランス
- 内包物
- 光の反射を妨げる不純物が少ないほど価値がある
- デザイン
- その時の流行などで異なる
- その時の流行などで異なる
- 鑑定書
- ダイヤモンドの品質を評価した書類。鑑定書は鑑定機関で評価した場合のみ発行されます。
- 鑑別書
- 鑑定機関に依頼し全ての宝石で発行が可能な書類。宝石の種類・サイズ・天然か合成かの判別のみ。
第4位:最新iPhone【換金率:〜100%~】

意外に見落とされがちですが、iPhoneは中古でも需要が高く、国内では高い換金率の品物です。未使用に近い状態・箱や付属品が完備・残債がなく・最新のモデルが高額になりやすい条件です。過去のデータ上、新品で未開封・一括購入・最新・人気色や容量で定価以上の査定額になる場合もあります。
- 参考買取価格(2025年4月16日)
- iPhone 16 Pro MAX 128GB:137,000円
- iPhone 16 Pro 256GB:151,000円
- iPhone 16 Pro MAX 128GB:137,000円
最新モデルの発表・発売により、旧モデルの価格は下がる傾向があります。新製品の情報が出る前(早め)に売ることが、少しでも高値を得るには重要です。分割・残債のある品物は無に等しくなります。
第5位:ブランド品・バッグなど【換金率:〜100%~】

ルイヴィトン、シャネル、エルメスなどの誰もが知っている高級ブランド。バッグや財布などモデルによって大きく査定額が変わります。全体的にみればランク外のブランド品ですが、極一部の高額な品物が平均価格を引き上げております。バブル期のように、高級バッグ・ブランドの財布が欲しい。そんな時代は遠い昔に過ぎておりますので店舗へ持ち込む際は価格に期待はせず持ち込みましょう。
主な買取価格の目安
ブランド | モデル・商品名 | 商品状態 | 買取相場 |
---|---|---|---|
ルイヴィトン | ネヴァーフル MM | Aランク | 約180,000円 |
シャネル | マトラッセ 財布 | Aランク | 約80,000円 |
セリーヌ | トリオンフ ミニ | Aランク | 約100,000円 |
限定色や季節限定のモデルはプレミア価格がつく場合もあります。一般的なモデルを高く売りたい方は、使わない・早く売ることをおすすめします。
例
「お客様の声」から見る、嬉しい売却パターン
実際の利用者の声は、換金のヒントとなる貴重な事例です。店舗での例をご紹介します。

使わずに眠っていた金のブレスレットを売ったら20万円以上になりました。

祖父から譲り受けたロレックスが100万円超えで驚きました。
こうした体験談からも、「自分が気付いていないだけで、高値が付く物が家に眠っている可能性がある」ことがわかります。
状態と決断
換金率を見極める“目”が収益を左右する
どんなに価値のある品物でも、事前準備を誤ると本来の査定額より安くなります。そこで重要になるのが、以下のポイントです。
- 不要と思ったら早く売る。
- 簡単な掃除で商品の状態を良くする。
- 商品の付属品を揃える。
先ほどのランキングの中でも、特に購入時と売却時の差額が大きいブランド品について、「質屋で高価買取が狙えるのか?」を解説していきます。
高価買取が狙えるのか?
高価買取が期待できるブランド品
高価買取している質屋もあるブランド品。ルイヴィトン、シャネル、エルメスなど、誰もが知っているブランドなら、ほとんどの質屋で取り扱っているでしょう。しかし、ブランドのバッグや財布の場合、使用すれば極端に値段は安くなります。時計やアクセサリーは、バッグや財布と比較して使用していても高額査定が期待できます。
「ブランド品=高い」というわけではありません。査定額は状態・付属品・市場の相場など、多様な要因が絡み合って決定されます。また、お店が欲しいと思っているかも重要です。
ちなみに当店で買取の場合、ブランド品だと時計やジュエリー、アクセサリーは欲しい品物にあたります。
ブランドごとの高価買取例と傾向
以下は、質屋で高額で取引される事の多いブランドと品物の例、それぞれの特徴をまとめ例です。
ブランド | 品物 | 備考 |
---|---|---|
ルイヴィトン | オンザゴー | 定番モデルは安定した高値をキープ |
シャネル | クラシックハンドバッグ | 色や素材・状態や付属品の有無で数十万円単位の差が出る |
グッチ | 腕時計・バッグ | コラボ商品などの限定品は高価格に繋がりやすい |
ブルガリ | ジュエリー | モデルや付属品、状態によって査定額が大きく異なります |
ロレックス | スポーツモデル | 新品・中古を問わず定価以上の査定額になるモデルが多数あります |
需要があるブランドや品物であれば、質屋も高く買い取る傾向にあります。人気がないブランドやモデル、状態が良くないなど、買取ますが品物によっては在庫として欲しくないのが本音でしょう。
季節変動と市場トレンドの影響
ブランド品の価値は時期でも大きく変わります。たとえば、夏物は春から夏にかけて、冬物は秋から冬にかけて、アイテムによって売り時が変わります。
クリスマスなどイベントのシーズンは様々な品物が売れやすいタイミングです。そのため、在庫として商品が欲しい店舗なら、タイミング次第でシーズンに合った状態の良い品物は高額査定で売れる可能性が高くなります。
限定品・希少モデルは別格
限定モデルや生産数が少ない商品は、中古市場でも付加価値が付くケースが稀にあります。
コラボ商品・期間限定のカラー、生産終了の廃盤アイテムなどは、ブランド・品物・状態によって高値が付くこともあります。
注意:質屋の査定士は“鑑定”に関するお答えはできません。法的に「真偽を断定する“鑑定”」は、ブランド・正規販売代理店しか行えません。また、質屋に偽物を売る行為は法的に罰せられます。
高価買取を目指すには、状態と付属品が鍵
ブランド品は、汚れやキズ、付属品の有無で大きく減額されます。
付属品 | 箱、保存袋、ギャランティカード、購入レシートなど |
状態 | ニオイ(タバコや香水)、傷・汚れ・ほつれ、サビ、カビ、ファスナーの不良など |
需要 | 人気のブランドやモデルほど高値が付きやすい |
流通量 | 市場に数が多すぎるモデルは安価になりやすい |
相場 | 同じ品物・同じような状態で売買されている価格が基準 |
※ブランドや品物によって異なります。 |
購入時に換金率の高いブランドやモデルの選択、日頃の使い方・保管方法・必要に応じた定期的なメンテナンスが、高額査定の理由。
ブランド品の高価買取は“タイミング&希少性”が決め手
結局のところ「多くの人が欲しいブランド・モデル・タイミング」が揃うことで高く売れます。もちろん付属品や状態も重要です。例えば1000万円するブランド品でも欲しいと思う人がいなければ1円の価値もありません。また、新しい商品が次々に発売されるので、状態が良くても古い品物は一般的には値段が下がります。そのため、悩む時間が長ければ長いほど値段は下がっていくので、「いる・いらない」の意思をハッキリと持つ判断も高額査定に繋がります。
次は「ゲーム機の買取相場」について、モデルや価格動向をお伝えします。
ゲーム機
新型ゲーム機の買取相場
ゲーム市場でも、Nintendo Switch 有機ELモデルやPlayStation 5など、新しいモデルは中古市場でも高価取引されています。
新型ゲーム機の定価と2025年4月時点の買取価格比較
機種名 | 発売 時期 | 定価 | 中古 買取 相場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Nintendo Switch 有機EL モデル | 2021年 10月 | 37,980円 | 28,000円 | 限定カラーも人気 |
Play Station 5 (Slim) | 2023年 11月 | 66,980円 | 52,000円 | 軽量化&省スペース化で人気 |
Xbox Series X | 2020年 11月 | 59,978円 | 40,000円 | 国内需要は低い |
iPad 第10世代 | 2022年 10月 | 68,800円 | 44,000円 | ゲーム用途でも人気が高い |
価格は目安で、保存状態や付属品の有無でも変動します。当店での買取価格をではございません。
新品か中古か?状態による価格差
質屋の査定では未使用品の方が評価が高いです。
例:Nintendo Switchの場合
- 新品未使用(保証印なし):32,000円
- 新品未使用(保証印あり):30,000円
- 中古(付属品完備・美品):25,000円
- キズや使用感あり:15,000円
仕様の有無に関わらず、早めに売るほど値が下がらずに売れる事が多いです。
高く売るコツ:季節要因と需要のタイミング
一例
- 年末商戦(11~12月):プレゼント需要が増え価格が上がる可能性がある
- GW前(4月):家庭用娯楽の需要増で相場が若干上がる可能性がある
- 夏休み前(6~8月):子ども向け需要で価格が上がる可能性がある
新型モデルが発表されれば旧型の価格は下がります。新しいモデル(新型)が発売されるまでに一定の期間があるため、一般的な電化製品と比べ、値段が落ちにくい傾向があります。しかし、多少の仕様変更などマイナーチェンジにより旧型の価格は落ちます。
限定・コラボモデルは一部のユーザーに人気
一例
- Nintendo Switch 有機ELモデル スプラトゥーン3エディション
- PS5 ファイナルファンタジーXVI コラボ版
- Xbox Halo Infinite 限定モデル
限定モデルは、通常のモデルより高値で取引されることもあります。
売却時の注意点と高額査定ポイント
- 本体の初期化とアカウント削除
パスコードが必要な場合など、状況により買取不可 - 保証書・レシートの保管
レシートが保証書になっている場合もあります - 付属品をきちんと揃える
動作確認がとれない場合は買取不可 - 宅配査定の場合は梱包を丁寧に
箱の傷1つでも減額の対象です
まとめ:ゲーム機は“情報”と“売り時”がカギ
ゲーム機の市場に限らず、新しい物が発売されれば古い物の価値は下がります。早く売ることが高値で売却する最大のポイントです。古いモデルの場合は買取不可の場合もあるので、使用しない不要なゲーム機は早く処分しましょう。
次は「季節やトレンドに影響されるアイテム」について、流動性の高い商品の動向をお伝えします。
季節物
季節やトレンドに影響されるアイテム
質屋でも、季節や流行で需要が大きく変化する商品があります。下記の例を見極めて持ち込むのに最適ななタイミングをつかめば、通常より高い換金率で売れるかもしれません。
季節ごとに人気のアイテム例
季節 | アイテム例 |
---|---|
春 | 薄手のコート |
夏 | サングラス |
秋~冬 | コート、ニット、マフラー |
冬 | コート、マフラー |
お店が売りやすいと思うタイミングで持ち込んでいては遅いので、お店が販売しやすい時期より早いタイミングで売却しているように、品物を見極めましょう。
トレンドアイテムの流動性:2024年「コンパクト&低コスト」
最近は、デザインとコスパ重視。昔と違い高級ブランド、新作のデザイン。より、安く気に入ったデザインの物が良いという方が多いです。そのため、一部のジャンルやブランドを除き需要は激減しているといえます。
ただし、毎年の流行などはあるので、流行に沿ったアイテムは他の品物と比べ高くなりやすいと言えます。
たとえば、
- ミニバッグ
スマホやちょっとした小物が入るくらいのバッグが人気。 - シンプルなコンパクトウォレット
キャッシュレス化が進みとにかく小さい物が人気。 - 話題性
有名人の着用やSNSで話題になると一時的に査定価格が上がりやすい。
トレンド時に売ると、査定がアップする可能性が高くなります。
売り時を察知するには日頃から相場の動向をチェックする
質屋や買取店であれば、よく売れる商品や在庫の問い合わせ、市場の動向から、売れているアイテムの予測も容易です。
- どこの店舗でも在庫が少ない。または無い。
- 通販サイトなどの販売価格が以前より高くなっている。
このような状況から「需要が集中している → 高く売れる可能性が高い」という考え方ができます。
季節×トレンドの重なりで金額が上がる?
- 夏直前にサングラスが通常より高く売れた?
- マフラーを10月に売却。4月と比べて10,000円の差?
- クリスマスの1ヶ月前に新品商品が 通常の1.2倍?
売り時を把握していれば、通常より多少は高い金額になるかもしれません。
時期と流れを読むのが本当に“高換金”?
「良いものを持っているから売れる」は当然のことです。ただし今までお話した内容はあくまで理屈の話で売れるかどうかは別の話になります。売るまでの期間が長くなれば、より古い物となり、流行も変わっているかもしれません。時間と手間をかけるなら、不要な品物は早く売るのが最適かと思います。
次は「査定額が下がらないために不可欠な要素」として、事前の準備や付属品の重要性、基本的な管理方法を具体的にお伝えします。
質屋で高換金率を得るポイント
同じ商品でも査定額が違うのはなぜ?
質屋に来られたお客様から、こんな質問をされたことがあります。結論を先にお伝えすると、日頃の扱い方や付属品の有無で査定額は大きく変わります。
高く売りたい人が行うべきこと
1. 付属品を揃えておく
家電、時計などのブランド品は、購入時の付属品がしっかり揃っているかどうかで査定額が大きく異なります。
付属品の例
- ブランドバッグ:箱・保存袋・ギャランティカード・購入レシート
- 家電:説明書・リモコン・電源コード・保証書
- 腕時計:外箱・余りコマ・ギャランティカード
- アクセサリー:ケース・鑑定書・布袋
たとえば、ロレックスの腕時計。「付属品が揃っている・付属品がない」とで、200,000円の差が出ることもあります。
2. 商品をきれいに保管・管理する
商品の状態が悪ければ、どんなに人気アイテムでも大きく減額されます。同じお金を出して買うなら状態の良い方がいいですよね?状態が悪ければ、販売する金額も安くなります。すなわち、買取金額も安くなります。高く売りたければ、高く売れる最低限の扱いをするのは当たり前で、自身の扱い方が全て返ってきます。
- 型崩れ防止:詰め物を使用して保管
- カビや腐食:通気性の良い場所で保管
- ホコリや汚れ:定期的な清掃
- 匂い:タバコや香水には特に注意
3. 査定前の最終チェック
査定を受ける前に再確認。
- ホコリや汚れが付いたままになっていないか
- 付属品や説明書、保証書はきちんと揃っているか
- 充電式の品物は十分に充電してあるか
たとえば、充電のない(動作確認が取れない)品物の場合、動作確認が取れれば5万円の査定額になるが、動作確認が取れないことで取り扱い不可となる場合もあります。
査定の裏話:プロが重要視するポイント
- 匂い:大幅な減額の対象
- キズ:薄い・深い、打ち傷など品物と傷の場所でも大きく異なります
- 相場:同一商品の売買履歴
準備と気配りが高換金率の近道
持ち込みするだけでなく、「汚れを落としておく」「付属品を探しておく」もっと前から言えば「丁寧に扱う」という準備が、査定時に大きな差を生みます。こうした当然の事さえ行っていれば「思っていたより高く売れた!」という満足感に繋がります。
逆に言えば、雑に扱い・掃除もせず汚い状態で品物だけ持ち込む。査定で高額になるわけがありません。
次は、「質屋と他の買取専門店の違いは?」という基本的な疑問を解消すべく、両サービスの特徴と選び方をご案内します。
質屋と他の買取業者の違い
例えば、ブランドバッグを売るなら、質屋・買取専門店、最近ではフリマアプリという選択肢もあります。どこで売るのが良いのか迷う方も多いでしょう。ここでは質屋や買取専門店など、どこで売却するのが自分に合っているのかを解説します。
解説
質屋の利点とデメリット
質屋では2つのサービスを提供しています。一つは買取、もう一つは質預かりというサービスです。
- 買い取り
品物を買い取って現金をお渡しするサービス - 質預かり
品物を預かって現金を融資するサービス
利点(質預かり)
- 早く現金に換えられる
即日、現金化が可能 - 売らなくてもお金を借りられる
品物を手放さずに資金を得られ、あとで品物を戻すことが可能 - 店舗の信頼度が高い
厳しい法規制のもと運営しており、トラブル回避や個人情報保護などの面でも安心
デメリット(質預かり)
- 利息がかかる
預けた品物を引取るのに利息(質料)が必要 - 期限を過ぎると所有権が移る
期限内に期限の延長、または返済する必要がある
注意 |
---|
上記で説明した通り、質預かりは「お金が必要」だが「品物は手放したくない」という方に最適な選択肢です。不要な品物であれば預ける必要がないため、買取で質屋や買取店に持ち込むか、フリマサイトなどで売却するのが最適です。売ろうか迷っている品物であれば、まずは「いる」「いらない」の意思をハッキリさせましょう。 |
利点(買取)
- 早く現金に換えられる
即日、現金化が可能 - 店舗の信頼度が高い
厳しい法規制のもと運営しており、トラブル回避や個人情報保護などの面でも安心
デメリット(買取)
- 一度売ると取り戻せない
質預かりと異なり、一度売ってしまうと品物を取り戻すことはできない
買取専門店との比較ポイント
買取専門店の特徴
- 早く現金に換えられる
即日、現金化が可能 - 専門ジャンルが明確な店舗が多い
カメラ・釣具・ブランド専門など、特化型が多い
デメリット
- 一度売ると取り戻せない
質預かりと異なり、一度売ってしまうと品物を取り戻すことはできない - 店舗で異なる専門分野
店舗により得意・不得意がハッキリしている
フリマサイトとの比較ポイント
フリマサイトの特徴
- 希望価格の設定
自由な価格設定が可能
デメリット
- 現金化するまでに時間がかかる
価格設定や信頼性次第 - 手間がかかる
撮影や説明、発送など
注意 |
---|
質屋や買取店で売却する場合、「売主」→「店舗」→「購入者」の流れで、中間にあたる店舗は利益などを差引いた買取金額を提示します。フリマサイトの場合、「売主」→「サイト」→「購入者」の流れで、中間にあたるサイトに手数料を支払う事が一般的です。「売主」→「購入者」の流れが可能な場合は最も高く売れる選択肢となります。 |
なにを選ぶべきかの判断基準
重要なのは2つの要素です。
- 早急に現金が必要かどうか
- 品物は必要か不要か
ケーススタディ:利用者のリアルな声

お金が必要だったので宝飾品で質入れ。形見のジュエリーだったため、売りたくはなく、預けるという選択肢に。

不用品を処分したかったので買取専門店へ依頼。しかし、取り扱っていない品物も多く、ほとんどの品物を持ち帰ることに。

金のネックレスの売却で質屋へ。想像以上の金額で買い取ってもらえた。

ブランド品の宅配買取を全国対応している大手の買取専門店に依頼。自宅にいながら売れるので便利ですが、引くほど安かった。

質屋の買取金額が安かったので、フリマアプリを利用し自分で売却。売るのに1年半かかったけど、査定より1万円高く売れた。
このように、「品物」が大切な物か不用品か、「現金化」を急いでいるか、急いでいないかで、選択は大きく変わります。
店舗比較に役立つポイント
- 口コミ・Googleレビュー
満足度の高さは重要な判断材料 - 取り扱い品目の確認
自分の品目に対応しているか - 利便性、宅配・出張の対応
自分に合った場所の選択
売りたいのか、売りたくないのかをハッキリさせ、自宅から行きやすい店舗で比較するのがおすすめ。
「質屋」か「買取店」か、それが問題ではない
結論 |
---|
自分の目的・状況に合わせて選ぶことが大切 |
「よくある質問」なども見て、それでも解決しない疑問点などは店舗へ確認しましょう。当店は質預かりに特化した質屋なので、質入れなら「名古屋の質屋 金蔵(キンゾー)」に、お任せください!
まとめ:質屋を賢く利用し、高い換金率で現金化
以上「質屋 換金率の高い商品」をテーマに解説させていただきました。これを読めば初めての方でも質屋のしくみや、高く換金できるコツが理解できるはずです。
- 換金率の高い商品の代表は、貴金属、ブランド腕時計、宝石類、iPhoneなどのデジタル機器、一部のブランド品
- なんだかんだ不要な物は早く処分した方がいい
- 質屋のメリットとデメリット、買取店や他の手段と比較し、自分に最適な方法を選択
たとえ同じ商品でも、日頃の扱い方や保管、付属品の有無で査定額は大幅に変わります。だからこそ、高い換金率で売りたいなら最低限の事は行いましょう。
「早急に処分したい」という方は、質屋や買取専門店で買取を利用。「時間がかかっても自分の納得できる金額で売りたい」なら、フリマアプリなどを利用し売却。
もし「現金を必要としているが、手放したくない」なら、質屋の“質入れ”で一時的にお金を借りるのがおすすめです。後で返済すれば品物は自分のもとに戻ってきます。
どの方法だとしても、まずは「自分がどうしたいのか」を明確にすることが大切です。